通常 正面に相対する 人との距離が 約4.5mまでは 警戒心は ほとんどありません。 それも 近づいていく方の 警戒心の無い状態でです。 お互いに 警戒してれば 9m近く離れてないといけないわけです。 中根ひろみ は 近づいていく方ですから 警戒心無し で 約4.5mまで近づきます。 (下の写真は まず その 無警戒エリア) この”警戒心なし”は なかなかできるものではありません まれに その日は気分が乗らず 通常の人間の持つ最低限の警戒距離 1m は警戒心を持つとして 気分が乗らない日でも 5.5m となるわけです。 しかし ここからが 中根ひろみ は 違います その 4.5~5.5m地点から 相手の 警戒心を減らして行くのです。 それは ”笑顔” 彼女の笑顔は 相手の警戒心を 約2m 縮めている。 つまり 2.5~3.5m まで 近づいて ・・・ さあ あとは 言葉・・・・ ただ 相手によっては ”宗教政党”である 引きがあります。 これは 結局 最高プラス 4.5mとなって 近づく側の警戒心 無しでも 7m 離れてしまうことにもなります。 それでも 手を差し出して 0.5m近づく 横から近づく(警戒心の距離は前後左右違います) いろんな 方法ありますが 彼女は それを無意識に やってのけ 握手するまでに こぎ着ける。 偉いですね~ なお、これまでの 幸福実現党立候補者が ただ 道路で演説していても その最悪の距離は 通常の警戒心4.5 + 宗教政党嫌気 4.5 + 自分の警戒心 3.0 = 12.0m 大型トラックの 前と後ろ の距離です。 これでは とても 個人票にはつながりません。
コメント
コメントを投稿